10/13(日)、ラグビーワールドカップ大会2019で日本代表チームが予選リーグを4戦全勝してトップ通過を果たし決勝進出が決まりました!
これは日本にとって初めての快挙ということで最大の盛り上がりを見せています!
我が家ではこんなお祭り騒ぎな試合を家で見るのはもったいないので、せっかくだからみんなでワイワイ観たい!と、子供も夫も一緒に有楽町のファンゾーンのパブリックビューイングで観戦しました。
列に並んでから試合終了まで実に5時間弱と言う長丁場でしたが、さまざまなエンタメで子供も飽きることなく、大人は試合観戦を心ゆくまで楽しめ、本当に行って良かったです!
これから有楽町ファンゾーンで子供も一緒に決勝リーグの試合を観戦したい人へ、有楽町ファンゾーンの説明をしますね。
有楽町ファンゾーンの場所
元無印良品のあった場所です。広い!
この青い三階建ての建物になります。
ファンゾーンの中はどうなってる?
三階建て構造になっており、エスカレーター・エレベーター完備です。
ベビーカーで入ることもできます!
パブリックビューイングできるエリアは一階と二階に設けられております。
椅子エリア、立ち見エリア、床座りエリアがあります!
床座りゾーンはみんな直座りか新聞を敷いて座っていますがとても疲れます。
このような折りたたみ式の正座椅子などを持参すると、長時間でも楽に観戦することができます!
どれぐらい並ぶ?
開場が18時と確か書いてありましたが、15時前に通りかかった時にはすでに100人以上の人たちが並んで座って待機していました。
しかし私たちは17時頃早めに開場が始まったのを見て、列が動き出してから並び出しましたが、問題なく入場することができました!
並び出してからも絶えず列は動いていたので、20分前後で入場することができました。
飲食はできるの?持ち込み可?売店はある?
飲食はできますが、基本的に持ち込みは不可です。
持ち込んだチップスターを食べようとしていたおじさんが近くで注意されていたので、間違い無いかと思います。
そのかわり、中には売店があり売店で購入したものは自由に飲食可能です!
試合開始直前は非常に並ぶ上、食べたいメニューによって並ぶ列が違う、というややこしい決まりになっています。
よく列を確認して並びましょう。
そして、時間に余裕を持って並びましょう。試合中や、前半と後半の間などは空いているのでオススメです!
ちなみに少しですが、食べる為のテーブルと椅子も用意されていますので落ち着いて食べたい方はそちらへどうぞ。
子供も楽しめるイベント・ブースはある?
すぐ飽きてしまう子供が喜ぶようなイベントも開催されていました!
・小道具を使っての写真撮影コーナー
・レンジーとの写真撮影コーナー
・公式バッジが入ったガチャガチャコーナー
・リポビタンDの試飲コーナー
応援フェイスペイント&ネイルアートは無料!盛り上がること間違いなし!
三階では、更にアゲアゲで盛り上がりたい人のために、フェイスペイントとネイルアートのコーナーがあります!
フェイスペイントとネイルアートは隣同士のブースにあり、列が分かりにくいので間違えないようにお気をつけください。
私も娘と2人でフェイスペイントをお願いしました♪
種類は
・ワールドカップ2019の公式マーク
・好きなユニフォーム柄に背番号付き
など色々あり、パパッと描いてもらぇす。
私たちは公式マークにしました!
10人強並んでいる時にスタッフから「1時間ぐらいかかりますが大丈夫ですか」
と聞かれましたが、その10分後には番が回ってきました(笑)思ったほどそんなに時間はかかりません。
小道具を使った写真撮影コーナーあり!手ぶらで来てもサポーター感満載のノリノリ写真が撮れます♪
写真撮影コーナーには、ユニフォーム・レンジーのぬいぐるみ・ラグビーボール・応援フラッグなどが準備されていますので、もし何も持ってきていなくてもノリノリで記念撮影することができます!
私たちも、ユニフォームなど一切持っていなかったので、全てお借りして撮影しました♪
レンジーが現れる時間はランダム!会えたらラッキー♪
試合前、三階の土産物ブースに現れたレンジー!
快く写真撮影に応じてくれます♪
すぐいなくなっちゃうので会えたらラッキー!すぐ写真撮ってもらいましょう〜。
公式バッジが入ったガチャガチャは、最新の5G映像を観るとできるよ!
docomoのブースで、最新の5G体験をすると、オリジナルバッジが入ったガチャガチャのコインを貰うことができます。
子供はガチャガチャというだけでテンション上がりますから、寄っておきましょう!笑
リポビタンDをもらってファイト一発!!元気に観戦に臨もう
スポンサーであるリポビタンDのブースでは並ぶだけで冷え冷えのリポビタンD一本貰えました!
その場で飲み干して瓶を捨てたら、元気に観戦に臨みましょう♪
リポビタンDのアプリをダウンロードすると、ラグビーを体感できる2つのゲームも楽しめますよ!
お笑いライブ・アーティストライブなども日替わりであるよ!
試合のない時間帯には、お笑いライブやアーティストのミニライブ、ゲストを招いてのトークショーなども開催されます!
タイムスケジュールはこちらの公式ページからご覧ください。
子連れでも楽しい!有楽町ファンゾーンでラグビーワールドカップを応援しよう!
ラグビーワールドカップをみんなでワイワイ応援したい人にオススメな有楽町ファンゾーンについてまとめてみました!
行きたいけど、小さな子供を連れて行くのは大変そう…と思って躊躇している方でも安心してください!
熊谷ラグビー場の生観戦で飽きて脱走してしまった我が家の4歳娘も、有楽町ファンゾーンでは楽しく過ごせる工夫がたくさんで試合終了までご機嫌でいてくれました!
なんと言ってもみんなでトライを喜び、ハイタッチするのは幸せな時間でした!
子供連れだけどワイワイラグビーを観戦したい人、ぜひ有楽町ファンゾーンへどうぞ!
コメント