保育園幼児向けの育児の声がけ・小技集!ベテラン保育士さん直伝で楽しい!すぐ試せる! ベテランの現役認可保育園保育士さん直伝の育児の声掛け・小技・テクニック集!3~5歳前後のお子様に効果テキメンです。先生の言うことは聞くけれど親の言うことはちっとも聞かない、と手を焼いているママパパに是非試していただきたいです。 2020.01.08保育園
役員PTA・父母会・サークルなどの任意団体名義でのゆうちょ銀行口座開設方法 任意団体名義(PTA・父母会・サークルなど)での、ゆうちょ銀行口座開設方法です!団体名義で開設しておけば、個人で登録するより後々の名義変更などの際にラクになります。 2019.05.14役員
役員保育園の父母会役員(PTA)で会計担当に!仕事内容は何? 保育園の父母会(PTA)で役員になってしまった!会計担当に!どんなことするの?私の引き継いだ仕事内容をまとめました。同じような人やこれから役員になりそうで戦々恐々している人のお役にたちますように。 2019.04.09役員保育園
育児保育園の登園拒否っていつまで?パパママも泣きたい朝!そんなときの対処法 保育園の登園拒否、忙しい朝にされてしまうとパパもママも泣きたくなりますよね。そんなときの対処法をご紹介します! 2018.09.06育児保育園
育児【保育園入園準備】必要な物・便利グッズ一覧。直前に慌てないように早めに準備しよう!(0歳~2歳編) 保育園入園準備って何が必要?直前になって慌てないために準備できるものは余裕を持って早めに用意しておきましょう!保育園によって規定があったりするので参考までに、私の娘の保育園で0歳~2歳までの間に必要だったグッズたちをまとめました。 2018.07.06育児保育園買って良かった育児用品