【入園準備】気を付けて!保育園でNGになりがちな服や物まとめ | くらし百科事典
14種類の和漢 40代女性のために作られた青汁

【入園準備】気を付けて!保育園でNGになりがちな服や物まとめ

保育園の入園準備、保育園にはNGな服やものがあります! 子育て
スポンサードリンク
※この記事にはPRが含まれています。
※この記事にはPRが含まれています。

保育園の入園準備中の皆様!

実は保育園では、危険に繋がると判断され使用を認められていない『NG服』や物があります。

もちろん園によって決まりは様々ですが、平均的にNGになりがちなものはだいたい同じでそれにはちゃんと理由があります。

0歳から6年間保育園に通った我が家の娘の保育園の決まりを参考にしながら、年代別NG服をご紹介していきますね。

合わせて読みたい【保育園入園準備】必要な物・便利グッズ一覧。直前に慌てないように早めに準備しよう!(0歳~2歳編)

この記事はこんな人向けに書きました

・保育園の入園準備品を買いそろえるところだ

・無駄買いして失敗したくない

・保育園のNG服が何なのか知りたい

・保育園で浮いてしまわないようにしたい

スポンサードリンク

保育園ではNGになりがちな服・物

保育園入園準備品でNGになりがちな服やモノ

娘が0歳~6歳まで6年間通った都内の認可保育園のルールを参照にしながら、保育園でNGになりがちな服や物をご紹介していきます。

これから入園準備をする人は参考にしてみてくださいね!

NG①:パンツ型おむつ

乳児クラスでは1日5〜6枚は必要になる紙おむつ。

履かせるだけの便利なパンツ型はとても重宝しますが、保育園では逆に手間がかかるということでNGな場合があります。

娘の保育園では「どんな体勢でも履かせられる」ということでテープ型おむつを指定されました!

created by Rinker
パンパース
¥3,500 (2024/03/29 10:02:22時点 Amazon調べ-詳細)

NG②:ロンパース・つなぎ

乳児期の赤ちゃんの特権、ロンパースを着た姿は本当に可愛らしいですよね!

しかし保育園ではロンパースのようなつなぎの洋服はNGなことが多いです。

保育園ではおむつ替えやお着替えの回数が多く、子供たちの人数も多いため、上下に分かれたセパレートタイプの洋服の方が扱いやすいようです。

NG③:ショートパンツ

子供らしくはつらつとした印象のショートパンツですが、保育園ではNGなことが多いです。

なぜなら遊びの途中で転んだりすり傷を作ったりすることは日常茶飯事だからです。

長ズボンならばすり傷を防ぐことができるので、保育園では推奨されています!

長ズボンをたくさん買っておきましょう♪

NG④:フードのついた服

パーカーのようなフードのついた服はほとんどの保育園でNGです。

パーカーはフードや紐がどこかに引っかかる可能性があり、それが大怪我に繋がることがあるからです。

保育園用にはフードなしのスウェットを買っておけば間違いないでしょう。

NG⑤:キャラクターものの服

キャラクターものの服がNGな保育園も中にはあるようです。

集団生活の中でキャラクターものが目に入ると子供たちがそちらに夢中になってしまって保育園での遊びに集中できなくなる、などと言った理由もあるようです。

娘の保育園では完全NGではありませんが『できるだけシンプルな洋服が望ましい』と言われてはいます。

イヤイヤ期にはキャラクターの服に助けられることもよくあるので、悩ましいですよね~!

NG⑥:飾りのついたヘアゴムや髪飾り

ボンボンやお花などの大きな飾りのついたヘアゴムやピンなどはNGの保育園が多いようです。

お昼寝の時に邪魔になってしまったり、お友達にぶつかってけがをさせてしまったりする可能性があるからです。

またもし飾りが落ちた時、誤飲の可能性もあるからです。

シンプルな色ゴムで遊ぶか、ヘアスタイルをあれこれ工夫して楽しみましょう♪

NG⑦:スカート

ショートパンツなどと同様、保育園ではスカートの着用も禁止の場合が多いです。

スカートのみですと膝があらわになるのですり傷の原因になりますし、またスカートのひらひらがどこかへ引っかかると怪我の元です。

また、パンツが見えやすくなりますので良くないという理由もありますよね。

スパッツを重ね履きしたとしてもダメな場合もありますので園に確認してみてくださいね。

我が家の娘はユニクロ・西松屋・楽天などで売っているレギンス式のストレッチのきいたズボンをずっと愛用しております。

NG⑧:ヒラヒラのついた服

レースの装飾や裾がひらひらした洋服などはNGな保育園が多いです。

スカート同様、ひらひらがどこかに引っかかると怪我しやすいからということと、華美な服装は保育園での生活にふさわしくないということでしょうか。

保育園用のお洋服はとにかくシンプルなものを!

NG⑨:裏起毛の服

裏起毛とは、冬物の洋服によくある裏がモケモケした服のことです。

とても暖かいので寒い日には重宝しますが、実は保育園ではNGだったり不向きだったりします。

真冬は暖房の効いた園内で過ごすことが多く、裏起毛の服だと暑くなりすぎて汗をかき、肌に張り付いて不快になりやすいからです。

保育園用の冬服は裏起毛ではない服の方が快適でオススメですよ!

裏起毛ではない長袖の服は真冬にはなかなか見つけられません。夏の終わり~秋頃には店頭にたくさんありました!

NG⑩:光るスニーカー

子供が大好きな、走ると靴底のLEDがピカピカと光るスニーカーは保育園ではNGなことも多いです。

どうしても目立つので、他の子が羨ましがったり欲しがってしまうということもあるからです。

我が家の娘はずっと光るスニーカーを履いていましたが暗くなるのが早くなる時期にお庭で遊んでいて先生が気づき、注意されました(笑)

現在愛用しているのはアシックスの人気スニーカー『瞬足』です!

足が速くなると評判のスニーカーで、保育園や小学校で瞬足の愛用率は高く間違いないですよ。

NG⑪:タイツ

保育園ではタイツもNG。滑る、自分で着脱しにくい、というのが理由

暖かいタイツも、保育園ではNGです。

自分で着脱しにくいのと、滑ってケガをする原因になるからです。

保育園では基本的には普通の丈の靴下に上履きか、乳児クラスは裸足で過ごすことがほとんどです。

【入園準備】気を付けて!保育園でNGになりがちな服や物まとめ

保育園の入園準備品をそろえている保護者のあなたへ、保育園でNGになりがちな服やグッズをまとめてご紹介させていただきました。

保育園では0歳~6歳までの危なっかしい世代の子どもたちを先生が毎日一生懸命に見守ってくれています。

しっかり見守っていてもやはりケガやトラブルはつきものですので、できるだけそれらに繋がるような事項は事前に排除しておきたいもの。

危険に繋がると思われる服やグッズは、可愛くてもNGとなる場合が多いので是非事前にチェックしておいてくださいね。

合わせて読みたい保育士おすすめの認可保育園で使われている人気知育おもちゃまとめ。レンタルもできるよ!

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング - にほんブログ村
にほんブログ村の人気ブログランキングは数多くの人気ブログが集まるブログランキングサイトです。(参加無料)

コメント