幼児向けの育児の声がけ・小技集!ベテラン保育士さん直伝で楽しい!すぐ試せる! | くらし百科事典
14種類の和漢 40代女性のために作られた青汁

幼児向けの育児の声がけ・小技集!ベテラン保育士さん直伝で楽しい!すぐ試せる!

ベテラン認可保育園保育士さん直伝、育児の声がけ小ワザ集 子育て
スポンサードリンク
※この記事にはPRが含まれています。
※この記事にはPRが含まれています。

うちの子、家ではいくら言ってきかせても全然いうこと聞いてくれないのに、保育園ではなんでちゃんと出来てるの…

家だと甘えちゃって、何にも言うこと聞いてくれないのよ・・・

そんな我が子の行動にモヤモヤすることありませんか?

合わせて読みたい『子どもはみんな問題児。』あらすじと感想レポート。育児に悩む保護者に読んでほしい

実はプロの保育士さんたちの声がけには、そんなワンパクな子供たちを自然に動かす楽しいコツがありました!

私も実際に保育見学でその様子を見て、これはいいなと感じました!

イヤイヤ期の子供に手を焼いているママさんたちの為に、実際に認可保育園の現役保育士さんたちが実施してくれている楽しい声がけを集めてみました!

合わせて読みたい【2021年】認可保育園に通う女の子に聞いた、人気の習い事ランキング7選!コロナによりオンライン教室も人気に。

この記事はこんな人向けに書きました

・子供がお手伝いしない
・子供が家では自分の身支度をしない
・子供が野菜嫌い、偏食
・子供が全然言うこと聞かない
・しかし保育園・幼稚園ではうまくやっているようで悩む

スポンサードリンク

「お野菜お先にどうぞキャンペーン実施中〜!作戦」で、自然とお野菜を食べられるように

子供というのは、いっぺんにたくさんの食べ物を出されるとどうしても好きなものばかりに箸をつけがちです。

結局最後にはお腹いっぱいになり、苦手な野菜などには手をつけなくなってしまいます。

そうなってから「野菜も食べなさい!」と言っても食べたくないので手をつけないでしょう。

それならばと、保育士さんが考えた策が

お野菜お先にどうぞキャンペーン実施中〜!!

なのでした。

まず最初に全てのメニューを出さず、食べられる分量のお野菜だけを先に出すのです。

そして「お野菜お先にどうぞキャンペーン実施中だよ〜!新鮮なお野菜、さぁどうぞ〜!」

と声がけすると、それしかないので食べざるを得なくなります(笑)

怖い顔で言うのはNG。

食べてくれない子供を前にイライラする気持ちを極力抑えつつ(笑)楽しい雰囲気に持っていけるといいですよね!

ご飯の前にオヤツを食べてしまうと当然ですが効果半減します。

「上を脱いだら上を着る、下を脱いだら下を履く」の習慣化で、着替え時に身体が丸出しになるのを防ぐ

保育園では、自分で着替えられるようになる年頃ぐらいから子供たちに

「上を脱いだら上を着る、下を脱いだら下を履く」

ということを徹底して習慣化させています。

どういうことでしょうか?

上着を脱いだらまず上着から着替えてしまい、その後ズボンやスカートを脱いで履き替える、という順番を守ることで、

こどもが全裸になってしまう瞬間をなくす、という意味があるのです。

今の世の中には子供をターゲットにした物騒な事件が後を立ちません。

日常生活を送る教室やプールなどでうっかり全裸になってしまったら、どこで誰が見ているかわかりません。

私も最初は気にせずいましたが、言われてみて確かにそうだと思いました。

何よりうちの娘も、その着替え方が習慣になっているので市民プールや海などで着替える時も最小限の露出で済みました。

服を楽しく畳む合言葉「どうも、どうも、こんにちは、また明日〜!」

お洋服を楽しくキレイに畳める掛け声、保育士さん直伝の

「どうも、どうも、こんにちは、また明日〜!」

が我が子のお手伝い意欲を高めてくれています!

やり方は簡単。

最後はクルクル~っと巻いて終了です。

子供も楽しく畳めるし、とても見やすく収納できるし、理にかなっていると思います!

「忍法、何もしないの術~!にんっ!」で、ちょこまかと動き回る子供の動きを遊び感覚で静止できる

娘の保育園ではある時忍者ごっこが流行っていました!

そして娘が突然

忍法、何もしないの術!にんっ!

と言って忍者のポーズをし、ピタっと動かなくなったのです(笑)

これは・・・使える!

その後、お買い物中に店中を走り回る娘に「こらっ!走らない!」ではなく、恥を忍んで言いました。

「忍法、何もしないの術っっ!!!」

するとニヤニヤしながらピタっ!!と止まりました。見事なまでに。

それからも、ことあるごとにその魔法の忍法を繰り出すのですが、ほぼ百発百中。効果テキメンです!

忍者ごっこを流行らせてくれた保育士さんに感謝してます

保育士さん直伝、日々の育児に役立つ声掛け・小ワザまとめ

ママが怒っても怒鳴っても言うことを聞いてくれなくても、先生や友達の言うことなら聞くお年頃の幼児に効果テキメンな、現役認可保育園の保育士直伝の育児の声掛け・小ワザをご紹介しました!

今回ご紹介したのはこちらの4つのワザです♪

  1. お野菜お先にどうぞキャンペーン実施中
  2. 上を脱いだら上を着る、下を脱いだら下を履く
  3. 服は「どうも、どうも、こんにちは、また明日」で畳む
  4. 忍法、何もしないの術でピタっ!!

どれも、今すぐ試せる楽しくて簡単なものばかりです!

イヤイヤで言うこと聞いてくれないお子様に手を焼いている方、是非今すぐお試しください。

少しでも効果がありますように!

合わせて読みたい実際に娘の認可保育園で使われている知育おもちゃ7選は大人も楽しめる!レンタルも有り。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

コメント