【子供の便秘】頑固な乳幼児の便秘対処法!浣腸・マッサージ・オリゴ糖、それでもダメならどうする? | くらし百科事典
14種類の和漢をブレンド!40代女性のための贅沢な青汁

【子供の便秘】頑固な乳幼児の便秘対処法!浣腸・マッサージ・オリゴ糖、それでもダメならどうする?

辛い幼児の便秘!すぐにスッキリする対処法(自宅でもできる) 子育て
スポンサードリンク
※この記事にはPRが含まれています。
※この記事にはPRが含まれています。

今日は子供の便秘の話。

暑~い夏に起こりやすい子供の体調トラブルの一つに「便秘」があります。

汗で水分を持っていかれるので夏は特に便秘になりやすいそうですが、

トイレトレーニングを始めたばかりの2歳~4歳ぐらいの子供は最も便秘になりやすいと言われています。

娘

お尻痛いからトイレ行きたくないっ!

など自我が芽生えてきたからこそ陥りやすい便秘。

うちの娘も、恥じらいを覚えてきた3歳前後から便秘になりやすくなりました。

便秘だからとかるーく考えていると大変なことに!

対処法をご紹介しましょう。

こんな人向けに書きました

・子供の便秘に悩んでいる
・自宅でできる便秘対処法を知りたい
・小児科の浣腸の方法を知りたい

スポンサードリンク

何日出ないと便秘?子供の便秘の定義は?

これは子供によって千差万別で一様には言えないのですが、

下記のように言われています。

・毎日出るからと言って便秘じゃないとは限らない

・2~3日出なくてもそれが本人のペースならば問題ない

・便が固い、臭い、トイレが詰まるほど固くて大きい、痛そう、血が出るなどの所見があれば便秘かも、小児科に相談を

なってしまった便秘!自宅でできる対処法は?

便秘になってしまったら、まずは出さなくてはいけません。

こちらは、自宅でできる便秘対策です。

めん棒浣腸

耳かきにつかうコットンのめん棒でする浣腸です。

乳児~幼児の便秘にはまずこちらを試すことがオススメです。

準備するものはこちら!

・めん棒
・ワセリン
・新聞紙など下に敷くもの
  • まず子供をオムツ替えシートなどの上に仰向けに寝かせ、新聞紙を敷きます
  • オムツを脱がせる
  • ワセリンをたっぷりぬっためん棒を1cmぐらい、お尻に入れて軽く円をかくようにコチョコチョします
  • めん棒をそっと抜く
  • 早ければすぐブボッッ!!!!と出てくるので新しいオムツかお尻拭きでお尻を押えると良いでしょう。すぐ出てきそうに無い場合はオムツを履かせて待ちましょう。

お腹のの字マッサージ

温めたパパママの手のひらで、子供のお腹をマッサージしましょう。

押さないで、あてる程度に優しくなでてあげましょう。

ひらがなの「の」の字を書く要領でやさしく、やさしーく。

パンパンに張ったお腹がぐるぐる動き出す音がしてくればバッチリ!

市販の浣腸

子供用のものも色々売っています。

どうしても出ない時、試してみてはいかがでしょうか。

created by Rinker
イチジク浣腸
¥660 (2024/03/19 10:27:10時点 Amazon調べ-詳細)

子供の便秘、ダメだったら医者に相談するのが一番安心!

いろいろ試してみたけれどダメだった・・・

苦しそうでこっちも辛い・・・

頑固な便秘が治らない・・・

少しでも不安があるならば、やはりかかりつけのお医者さんに相談するのが一番かと思います。

便秘の影にもし別の病気などが隠れていたら怖いからです。

うちの娘も4~5日出ない頑固な便秘に何度も苦しみまして、小児科へ行きました。

参照子供の便秘、小児科で浣腸してもらえばすぐにスッキリ解消!クセになることはありません!

結果、すっきり解消しました!

小児科で対処してくださるのはこんな感じ。

・内診(聴診・喉の検査・お腹の触診など)
・グリセリン浣腸
・ひどい場合は飲み薬も

うちの子はグリセリン浣腸して

「おむつ履いて、10分ほどお待ちくだs・・・・プリリリリ♪」

という速度で解消しました(笑)※お食事中の方申し訳ありません

浣腸は癖になるというから・・・という不安もありますよね。

結論、浣腸が癖になるというのは嘘です。

浣腸は一時しのぎにすぎず、根本的な解決にならないため生活リズムを整えない限りはまた便秘を繰り返してしまうのです。

ですので癖になるというわけではありません。

できるだけ自然排便の力を大切にしてあげたいので、浣腸で出してあげたあとは生活リズムを整えることに専念しましょう。

固くて痛くて泣き叫ぶような時にお願いしています。

無事出たら、次から便秘にならないような予防手段を考えましょう!

便秘にならない為に日頃からできること

なってしまってからではツライ。

日頃、便秘を未然に防ぐためにできることをしておきましょう!

食べ物で解消!

大人も一緒ですが、やはりゴボウ・ワカメ・納豆・とろろなど排便をうながすような食べ物を積極的に食べさせてあげましょう。

乳酸菌を含む食べ物、例えばぬか漬けなどもオススメです!

参照ぬか漬けがたった90分で完成!使い切りタイプのぬか床で失敗なし「かんたんぬか美人」で時短ぬか漬け

朝一番に白湯を少し飲ませてあげるというのも効果的だそうです。

よくないものは、冷たいもの・甘いものなどだそうです。

夏はそういうものが美味しいので困ってしまいますが・・・なるべく!

ゆったりした時間・場所を与えてあげる

意外と子供はデリケート。

実はあまり人前でウンチをしたがらない子もいます。

例えば女子の場合、まだ小さくても男の人(パパも含め)の前ではしたくない、とか

皆から見えない物陰でしたい、という子もいます。

あまり「出た?ねぇ出た?大丈夫?出たら言って!」などと声をかけられ続ける事が苦手な子も。

少しゆったりと子供のペースでできる時間や場所を作って、そっと見守ってあげることですんなり出ることもあります!

オリゴ糖を飲ませてあげる!

オリゴ糖は普通の砂糖にくらべて消化しにくいという特性があるので(難消化性オリゴ糖)、生きたまま腸に届きます。

そして善玉菌のエサになって善玉菌を増やしてくれるのだそうです!

普通の砂糖より甘さ控えめなので、お料理などにも気軽に使えて、オススメです♪

継続して摂取することでお腹の調子が少しずつ改善していく効果が期待できます。。

乳酸菌は継続して摂取することで、肌荒れなどにも効果が期待できるそうなので積極的に摂りたいですね!

※乳糖不耐症、イヌリンアレルギーをお持ちの方は医師に相談してください。


頑固な乳幼児の便秘対処法まとめ

夏は子供にとってうんちが出にくくなるツライ季節です!

また、トイトレ期の子供も便秘になりやすいです。

合わせて読みたい娘のトイトレ失敗談。うまくいかないことだらけ!トイトレ前後の笑えるハプニング集

苦しむ前にできるだけ予防をしてあげましょう!

色々試してもダメならかかりつけのお医者さんに相談しましょう。

コメント