子供が苦い粉薬(抗生剤)飲まない!飲ませ方試行錯誤録。親子喧嘩勃発! | くらし百科事典
14種類の和漢 40代女性のために作られた青汁

子供が苦い粉薬(抗生剤)飲まない!飲ませ方試行錯誤録。親子喧嘩勃発!

子供が薬を飲んでくれない 子育て
スポンサードリンク
※この記事にはPRが含まれています。
※この記事にはPRが含まれています。

子供がどうしてもお薬(抗生剤)を飲んでくれない問題。

困り果てて誰かに相談すれば

ゼリーと混ぜなよ!
チョコアイスが飲みやすいよ!
カルピスに混ぜるといいよ!
練って飲ませてみたらいいよ!

などなど、たくさんのアドバイスを貰えたりはします。

でも…でも…

ねろりん
ねろりん

もう知っとるわい!!そんなんとっくに全部試してるわぃ!!

という経験ありませんか?

わたしはそれでした(泣)

毎朝毎晩お薬をいやがる娘と私たち夫婦のバトルで、次第にガチケンカに発展していき、お互いにとって良くない精神状態にまで追い込まれてしまいました。ありゃ家庭崩壊するわな〜。

今日は三歳娘vs.夫婦のお薬奮闘記、というか愚痴の垂れ流しをさせてください!!!!!

この記事はこんな人向けに書きました

・子供が粉薬を嫌がる
・苦い抗生剤の飲ませ方を知りたい
・子供がどうしても薬が飲めずケンカになってしまう

スポンサードリンク

溶連菌の抗生剤の量が多くて先行き不安。絶対嫌がるやつだ・・・試行錯誤が始まる。

うちの子はよく溶連菌にかかるのですが、そうすると病院で処方されるのが菌を殺してくれる抗生剤です。

途中で飲むのをやめたりすると耐性がついてしまって、更にリウマチ熱などの症状が出る恐れがあるため、なんとしても全部飲ませたい薬。

しかし、やや苦味があるのがネック。

今回は1日2回、10日分の粉薬をもらいました。

ピラララララララ…

…量が…量が多すぎる…

薬が大嫌いの娘が到底飲んでくれる量ではないなぁ…と思いながらも静かに受け取りました。

ここから怒涛の日々が始まりました。

まずは前回成功した、水で練ってほっぺに貼る方法を試してみた

3歳前後から薬に小細工をするよりは、薬を少量の水で練り、「これが飲めれば治るんだよー」と言い聞かせてほっぺの裏に貼り付けて水で流し込む方法の方が効果的だったので、まずは今回もそれを試しました。

しかしなんでだろう…

今回はぜんぜん飲んでくれない…

量が多いからか?色が変にピンクだから?(前はオレンジ色だった)

こないだは割とすんなり飲んでくれたのに、今回は頑なに口を閉じて逃げ回る娘。

時間は刻々と過ぎていき、お風呂に入る時間もなくなって寝る時間に。

だんだん飲まない娘にイライラしてきた私と夫は、娘相手にケンカ腰になってきてしまう始末。

血圧上がりそうです…

数時間の説得と格闘の末、やっと、やっと数口は飲んでくれた!!

…と思ったら口の端からベェ〜。ダラ〜。

だめだこりゃ。次行ってみよう!

お薬飲めたねチョコレート味、カルピス、試してみたが警戒される

市販のオブラート、「お薬飲めたね」にはいろんな味がありますが、苦味のある抗生剤にはチョコレート味一択、と言われています!

おくすり飲めたね チョコレート味(100g)【おくすり飲めたね】

早速試してみました。

しかし…ベェ〜。。。

混ぜると美味しくない〜

と泣きながら吐き出しました(泣)

同じ理由で、美味しく飲めるとネットで見たカルピスもダメ。

試しに少し飲んでみたけど、めちゃ美味しいのに…!

チョコレートアイスが飲みやすいと聞いたので、数種類試してみた

抗生剤に混ぜると成功率が高い、と言われているのがチョコレートのアイス。

前提として、娘はチョコレートがあまり好きではないので不安しかないが…笑

数種類試してみました!!

まずは定番、レディーボーデンのチョコレート味

created by Rinker
ロッテ
¥3,800 (2024/04/26 13:58:02時点 Amazon調べ-詳細)

一番お薬に混ぜても分かりにくいと言われている、レディーボーデンのチョコレート味。

我が家でも大好きなココア風味のアイス。常備してあります!

スプーンで少しすくってお皿に取り、練ったお薬とアイスでサンドにして、スプーンであ〜ん…

これで、初期の頃は飲んでくれてたんですよね…

警戒心たっぷりで、口を開けかけてやめてしまいました(泣)

ローソン「3種のチョコレートバー」

こちらは、ローソンの「3種のチョコレートバー」。

夫にハーゲンダッツを頼んだのになぜか間違って買ってきたがこの子(笑)

チョコレートのアイス部分だけでなく、パリパリチョコやナッツなども入っているので、楽しみながら食べてくれそう!

スプーンで割りながら、薬を混ぜ込んでみました。

すると最初の日、食べた〜!!いえ〜い!!

そう思ったのも束の間。次の日にはもう嫌だと頑なに拒否(泣)

パリパリチョコが嫌だとかハーゲンダッツの方がいいとか何とか、理由をつけて食べなくなりました。

ハーゲンダッツ「クリスプチップチョコレート」

わざわざ買い直してきたハーゲンダッツ。

激ウマなやつやん!!

さぁ約束通りハーゲンダッツだ!食べてみてよ!

食べない…

もうあれだ…味がどうって問題ではないのだな…

薬を無理に飲まされる行為、そのものに拒否反応を起こしている…

まだ試せてないアイス「クーリッシュ」チョコレート味に期待

created by Rinker
ロッテ
¥4,198 (2024/04/26 13:58:03時点 Amazon調べ-詳細)

フォロワーさんが教えてくれたのが、「クーリッシュ」のチョコレート味を絞り出して混ぜこむ方法。

早速試してみたいと思ってお店で探しているのですが、近所ではどこにも売っていない!残念!

見つけたらやってみます!

試行錯誤・食玩編。物で釣る方法しかないか〜。

これ、ご存知ですか?

今年発売から40周年を迎える、カバヤの「セボンスター」。

チョコレートと、アクセサリーのおまけがついてくるお菓子で150円です!

私たちが子供の頃から、今のお子様までたくさんの子供達を魅了している可愛いお菓子です!

お薬飲めたら、セボンスター買ってあげる!!!(ドーン!!!)

これでどーだ?!

一回は飲みました。

でもなぜかすぐ次には飲まなくなってしまう。

ダメだこりゃ!誰か相談してみよう。

親子喧嘩で病んだ私は『子ゴコロ・親ゴコロ相談@東京』にLINEで相談してみた

毎日2回のお薬をめぐる親子バトルに心身共に疲れ果てた私は、思わず「子ゴコロ・親ゴコロ相談@東京」にLINEしていました。

対面せずLINEで子育てや虐待などの悩みを聞いてくれる、東京都が今年立ち上げたサービスです。

今回初めて使ってみました!

あのー、子供がテコでも薬を飲んでくれないので困っています。抗生剤なので何とかしても飲んでもらいたいのですが、何を試しても飲んでくれず、毎日ケンカになってしまってヘトヘトです。何か良いアドバイスをお願いします。
と相談してみました。
すると、このような回答が返ってきて、その丁寧さに感動しました!

そうなのですね。本当に色々と工夫をなさってきたのですね。

そりゃあ、だんだんどうしたらいいのかわからなくなってきて、疲れて、イライラもしてきますよね。

これ以上、ご夫婦の疲れを増やさないことを第一に考えてほしいなと思いました。

イライラすると、それが娘さんにも伝わって、余計に頑固に飲まなくなったりするのかなとも思いました。

もしかしたら、「薬」自体ではなく、「薬を飲まされる」という状況を嫌がっている可能性もあるのかなと思ったのですが、どうですか?
薬の味などではなく、嫌なものをさせられるということに対して。

そしたら、むしろ何も工夫をしないとどうなるのだろうと思ったのですが、どうなりそうですか?

薬をそのまま、他の食事と同じように当たり前のように出してみるとか。

ご夫妻の苦労を聞いて、そこまでしても飲んでもらえないのであれば、あえて何もしないというか。

安直な考えで、申し訳ないですが。それから、こちらには医療に関しては専門外となります。

ご夫妻の大変さを少しでも和らげるためにお話をお聞きすることはできるのですが、具体的な対処となると、お答えが難しいので、こども医療でんわ相談をご紹介いたしますね。#8000でつながります。小児科医師や看護師が対応してくださるようなので、お電話いただけるといいのかなと思いますが、いかがでしょうか?

毎日のことで本当に心配だし、大変かと思います。
無理のない範囲で、ストレス発散をしながら、試してみてくださいね。本日はご相談いただきありがとうございました。

お困りのことがありましたら、気軽にまたご相談ください。

LINEなのでいっぺんにこのような長文が送られてきたのではなく、会話しながら2人で答えを導き出していく、という感じです。

どちらかといえば、カウンセラーさんのようなサービスなので、飲ませ方の実践的なアドバイスではなく、親と子の心のケアに重点を置いた回答を頂けました。

結局のところはどうすれば解決、という回答ではないけれど、相談させていただいたことで荒んだ私の心が一旦スッと落ち着いていくのを感じました。

もしワンオペで、このような状況で相談LINEがなかったら、もしかしてもしかしたら、イライラがピークに達した時に子供に手をあげていたかもしれない…と思いました。

すごく、救われました!

♯8000にも電話で相談してみました!

子ゴコロ・親ゴコロ相談@東京さんのLINEでも紹介してもらった「♯8000」は、我が家でも以前から何度も利用させてもらっていまして「子供の症状などを医者に行く前に電話で相談できる」サービスです。

「子ゴコロ・親ゴコロ相談@東京」がどちらかといえば親子のメンタル面の相談に乗ってくれるのに対し、「#8000」では医療面の専門知識を持つ人が病状の相談に乗ってくれます。

今回は病状の相談ではありませんが、「子供が抗生剤を嫌がるが、もし飲みきれなかった場合は大丈夫なのか」という、少々医師の判断を必要とするような悩みでしたので♯8000への相談を勧められました。

すると、まぁ解決策ではありませんが次のようなアドバイスを頂けました。

・すでに色々な方法を試しているようなので、休み明けにかかりつけ医に「ここまでは頑張ったけれど飲みきれなかった」旨を相談すれば、最適な方法を考えてくれるでしょう。

検査結果が良ければ、お薬を中断して良いという診断が下ることもあり得るでしょう。

どうしても飲めと言われたら、最終手段として通常の食べ物やソースにも混ぜ込んでみるのはどうでしょうか。

だいたい想像の範囲内の回答ではありしたが、まぁそれしかもう手立てがないよなぁと納得しましたので、休みあけに医師に相談してみました。

医師に相談・・・「薬が飲めないのは親の躾が悪いから!」と吐き捨てられ凹む

連休明け、薬が飲みきれていないので処方してもらった医師へ相談しに行きました。

すると・・・

薬が飲めなかった?!・・・あぁ〇ちゃん、ヤダヤダ言いそうな顔してるもんねぇ。

薬が飲めないのは、親の躾が悪いよね!!

押さえつけてでも何しても、薬は飲ませてください!!

なんと、こんな風に吐き捨てられてしまいました・・・。

相談しにいったのに、解決策は教えてもらえずただストレス倍増しただけという・・・

押さえつけてでも飲ませろって、それが貴方の思う躾なのか?

躾がなってないのはオマエの方だ~!!!!

お薬お助けグッズ「サポうさ」が気になっている!

調べてみたらこちらのサポうさというグッズがあり、気になっています!

離乳食・歯みがき・投薬などなど子供が嫌がるようなシーンで、まるでうさぎさんがやってくれているような感じにしてくれるお助けグッズです。

パペットを使っても同じことじゃない?

とは思ったのですが、口コミを見ると意外と効果があるようで評価が高い!

もはやうちの娘は薬の味どうこうではなく、「親から鬼の形相で薬を飲まされる」ということ自体に拒絶反応を起こしているので(そりゃそうだよな)、少しでもまた楽しく飲めるようにこのうさちゃんに一縷の望みをかけたいところです。

いま一番気になっているグッズです。

子供が粉薬(抗生剤)を警戒して飲んでくれない試行錯誤録まとめ

色々試してみたものの、結局「子供が薬をどうしても飲んでくれない」という我が家のいま一番のやっかいな悩みを垂れ流してみました。

ここまでやってダメだったので、仕方ないなという諦めもありますが、イライラして子供を叱りつけてしまい、薬を飲むこと=嫌な事という意識を植え付けてしまったことは夫婦共々反省しています。とても後悔しています。

解決策を求めてここへたどり着いた人には、何の解決にもならず申し訳ないです。

しかし、綺麗事ではなく髪を振り乱して奮闘してもなお飲んでもらえなかった、という家庭がここにもあるよってお伝えしたかったです。

書くことで、私の荒んだ心も少し浄化されました。

また、メンタル面と医療的な面の両面のアドバイスを頂ける相談窓口があったことも、とても心強かったです。

同じような悩みを抱えるママさんが少しでもホッとしてくれたら嬉しいです。

ここまで読んでくださりありがとうございました!

…と締めましたが、後日嬉しいことがありました!!笑

そして…後日。薬嫌いさんに良い飲み合わせみーつけた!!それは「メガマウス」

created by Rinker
トップス
¥2,828 (2024/04/26 13:58:05時点 Amazon調べ-詳細)

メガマウスです!!

ピーチ味・コーラ味・サイダー味・グレープ味のシロップをスプレーで口の中に吹きかけるお菓子です♪

メガマウスにお薬を混ぜても子供にバレなかった!

これをスーパーで見つけた娘、美味しい〜美味しい〜とシュッシュ食べているので私も一口、と舐めてみると…

甘ぁ〜!!すっぱ〜!!

正直お薬の方が美味しいのに(笑)と思うけど子供はお菓子だと思うと美味しいらしい。

ではでは…とコッソリ中に抗生剤を混ぜてフリフリしてみました!!

そして素知らぬ顔して渡してみると…全然気付かずシュッシュして舐めている〜!!

甘みが濃く、酸味も強いので少しぐらいお薬を混ぜても全くバレなかったようです〜♪

晴れてうちの娘の場合は、これでお薬を少しでもバレずに飲むことができました!!

↓↓↓為になるママブログがいっぱい!Mamamob↓↓↓

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

コメント