入学式にランドセルはいる?いらない?持っていくメリット・デメリット | くらし百科事典
14種類の和漢 40代女性のために作られた青汁

入学式にランドセルはいる?いらない?持っていくメリット・デメリット

子育て
スポンサードリンク
※この記事にはPRが含まれています。
※この記事にはPRが含まれています。

小学校の入学式といえば、こんな場面をイメージしますよね。

『校門の桜の木の下、ランドセルを背負って入学式のパネルの前で写真撮影して・・・』

しかし実際には小学校の入学式当日は『ランドセルは不要です』と決められている学校も多いです。

合わせて読みたい今どきの小学校にビックリ!昔と変わった小学生の新常識は?

入学式ランドセルはいる?いらない?持っていける?

私はそのメリット・デメリットを比較したうえで、持っていくことをオススメしたいと思います。

入学式にランドセルを持っていくメリット・デメリットをまとめてみました。

合わせて読みたい【入学準備】現役保育士に聞いた!小学校入学前に練習しておくべきこと・身につけておきたいこと

スポンサードリンク

小学校の入学式にランドセルを持っていくメリット

入学式にはランドセルはいらないという小学校も多いですが、ランドセルを持っていくとこんなメリットがあります!

メリット①思い出に残る記念写真が撮れる

ランドセルを入学式に持っていく人は、一番には「写真撮影をしたい!」という目的があるのだと思います。

入学式の一張羅を着て校門前の「入学式」というパネルの前でランドセルを背負って取る写真は一生の思い出になるうえ、親戚や友人などにお披露目するのにうってつけの写真になります。

例えば入学祝いを送ってくれたおじいちゃんおばあちゃんなどの親戚に内祝い(お返し)を送ったりする際に、このような写真とメッセージを同封すればとても喜んでもらえますからね!

なお、校門前は同じく写真撮影する家族でごった返しますので、早めに到着しておき順番を守って撮影しましょう。

また写真撮影以外の時間帯にはランドセルが邪魔になってしまうので、保護者が持っておくようにしましょう。

メリット②荷物をランドセルに入れて持って帰れる

入学式の後は教室でお道具箱・教科書などの品を渡されるので、それらを持ち帰るための大きな袋が必要となります。

しかしランドセルがあれば教科書類は背負って持ち帰ることができるため、手提げの荷物が減るというメリットがあります!

なお、油性の名前ペンを入学式の日に持っていけば教室でササっと記名して学校に置いておけるものもあります。持ち帰る荷物が減るので是非ペンを持参しましょう!

メリット③交通安全カバーのない状態のランドセルを背負える

入学式の後は、ランドセルに装着するための交通安全の黄色い(色は学校による)ランドセルカバーを渡されます。

1年生は基本的に1年間はそのランドセルカバーをつけて登校しなければならないため、せっかく色や柄を選んで買ったお気に入りのランドセルですがその全容を見せるのは1年後となってしまいます。

入学式の日にはそのカバーがない、新品のピカピカ状態のランドセルを背負っていける唯一の機会になりますので子どもも喜ぶことでしょう。

メリット④入学式後、保育園や幼稚園のお世話になった先生に見せに行ける

「お世話になった保育園や幼稚園の先生方に、子どものランドセル姿を見てもらいたい!」と考えているパパ・ママも多いと思います。

本来、園へのご挨拶は入学後しばらくして落ち着いた時期にということでも全然かまいません。

しかし、下のきょうだいがいないためもう保育園や幼稚園に今後行くことがない家庭、遠くに引っ越してしまう家庭、忙しい家庭などは入学後に園へご挨拶にいく機会がなかなか取れないこともあります。

ですので入学式後にその足でご挨拶に行くという人も多くいると聞きます!

入学式にランドセルを持参しておけば、ランドセル姿をお世話になった先生方に見せに行くことができますね。

小学校の入学式にランドセルを持っていくデメリット

入学式にわざわざランドセルを持っていくことで、残念ながら次のようなデメリットもありますのでご注意ください。

デメリット①邪魔になる

基本的に空っぽのランドセルを持参することになるので重くはないですが、入学式当日はランドセルを使うことがないため邪魔になってしまいます。

教室に入ったら机の横にかけるか、ロッカーに置くことが可能かもしれませんが入学式の最中は保護者が持ち歩くことになります。

ランドセルに傷をつけたりしないよう、持ち歩く用に紙袋などがあると良いでしょう。

デメリット②いきなり傷がつくかもしれない

ランドセルを持参することで、当然初日から傷がついてしまうかもしれないことは一応覚悟しておきましょう!

慣れないランドセルを背負ってヨロヨロ歩く途中で電信柱などにぶつかるかも?
お友達の姿を見つけて嬉しくてお互いじゃれ合っているうちに傷つくかも?
入学式の最中、保護者が持ち歩くときにうっかりどこかにぶつけるかも?

長年ランドセルを使っていたら傷がつくことは避けられませんが、いきなり初日から傷つけてしまったらちょっとショックですよね・・・!

持参するのであれば、きちんと対策を取っておきましょうね。

入学式にランドセルはいる?いらない?持っていくメリット・デメリットまとめ

「入学式にはランドセルは必要ありません」と学校から言われて拍子抜け・・・それでも、ランドセルを持っていきたい人は多いですよね。

今回、入学式にランドセルをわざわざ持っていくことのメリット・デメリットを先輩ママ友たちのご意見を参考にしながらまとめてみました。

メリット
デメリット
  • 思い出に残る記念写真が撮れる
  • 荷物をランドセルに入れて持って帰れる
  • 交通安全カバーのない状態のランドセルを背負える
  • 入学式後、保育園や幼稚園のお世話になった先生に見せに行ける
  • 邪魔になる
  • いきなり傷がつくかもしれない

このように、デメリットもありますがそれを上回るメリットがあるのも事実です!

これからお子様の小学校入学式を控え、ランドセルを持っていこうか迷っているご家庭の参考になれば幸いです。

\小学生にはGPS!いまは必須アイテムです/

合わせて読みたい認知症で徘徊する親にはGPSで安心!子供用のソラノメのメリット・デメリット

にほんブログ村 子育てブログ 小学校低学年の子(1、2、3年生)へ
にほんブログ村

コメント