今度の休日の予定は決めていますか?
無料、混んでいない、親子で遊べる、日帰りで電車でいける、そんな穴場が都内にありますよ!
今日は、江戸川区にある「行船公園」をご紹介します!



ママがラクに過ごせますよ♪
・都内で日帰り行楽地を探している人
・あまり混まない穴場を探している人
・無料で色々楽しめる行楽地を探している人
・小さい子供が飽きずに遊べるスポットを探している人
日帰り穴場スポット・江戸川区の行船公園について
自然動物園・日本庭園・公園で構成されている広い行船公園。
無料で半日楽しめるのにゴールデンウイークでもさほど混雑していない、穴場の行楽スポットです!
開園時間
平日(3月〜10月):10:00〜16:30
土日(3月〜10月):9:30〜16:30
平日(11月〜2月):10:00〜16:00
土日(11月〜2月:9:30〜16:00
休園日
月曜日(祝祭日の場合は翌日)
年末年始(12/30〜1/1)
入場料
無料
アクセス
東京メトロ東西線「西葛西駅」北口より徒歩15分
〒134-0081
東京都江戸川区北葛西3丁目2−1
TEL:03-3680-0777

行船公園には無料の動物園があります!
自然動物園では、無料でたくさんの山の動物・海の動物などが見られます!
日替わりで、時間帯によっては色々な動物の餌やりやショーが見られるので楽しいですよ!
レッサーパンダや…
大きなアリクイ!
ワラビーも!
のみ取りしてるサルも可愛かった!
アシカの餌やりも見れました♪
ふれあい広場へは絶対行くべし!
おススメは「ふれあいコーナー」!
ウサギ・ハムスターなどの小動物、
ニワトリ・アヒルなどの鳥、
ヤギ・羊などの大きめな動物
などと直に触れ合えるコーナーです。
子供たちに大人気です!
動物に直接触れ合うことで、子供の優しい心を育み、良い情操教育にもなります。
ぜひ寄ってみて下さい!
ふれあいコーナーの開放時間
ふれあいコーナーは、自然動物園の営業日なら基本的にいつも開いています!
午前中は10:00〜11:45、
午後は13:15〜15:00まで
となっています。
行船公園には大きな公園も併設してます!
大きな滑り台や遊具もたくさんありますし、水遊びできる噴水もあります!
芝生広場もあり、簡易テントやレジャーシートを敷いて、くつろいでいる家族の姿がたくさん見受けられました。
春から夏は特に噴水が子供たちに大人気です!
3歳児で膝ぐらいの浅い噴水ですので、小さい子供も安心です。
ぜひ、水遊び用の着替えを用意して行ってみてください♪
行船公園では無料で日本庭園も見れます!
美しい日本庭園も併設しています。
春ははツツジが満開、秋は紅葉が美しく一年中散歩にもってこいです!
岩場では子供たちがザリガニ釣りに夢中になっていたりと、親子で楽しめます。
池の鯉へのエサやりが子供に大人気!
公園内にある、行船公園サービスセンターにて一袋50円で鯉の餌を購入できます。
午前と午後で一回ずつ、えさを買えます。事前に並んで整理券をもらった人だけが購入できます。
行船公園から徒歩圏内にイオンもあるので安心です!
子連れの味方、イオン(笑)
私たちも、娘が行船公園の噴水で遊んでびしょ濡れになったので急いで夫にイオンで着替えとタオルを買ってきてもらったり、遊んだ後フードコートで食事したりと、イオンに大変お世話になりました。
アンパンマンカートもあるのでうちの娘も大喜びでした♪
行船公園のすぐ目の前にありますので安心ですね。
江戸川区の行船公園まとめ
今日は全て無料で動物園や公園、庭園を楽しめる江戸川区の穴場スポット「行船公園」をご紹介しました。
我が家の娘もここだけで半日遊び倒し、向かいにあるイオンで食事したりもして一日中楽しめました。
休日のご予定が決まっていない方も全然間に合います。
ぜひご家族や友人、恋人と行ってみて下さいね!
コメント