春から保育園や幼稚園・学校などでのPTA活動が始まった人も多いと思います。
ママサークルに加入したり、新しく活動が始まる人もいるでしょう。
私も以前保育園で父母会のクラス役員になり、一年間会計を担当しました!
参照保育園の父母会役員(PTA)で会計担当に!仕事内容は何?その際、私は父母会の会費管理用に団体名義でゆうちょ銀行口座を作ることになりました。
今日はそのような任意団体名義での銀行口座の作り方をご紹介します!
・任意団体名義で銀行口座を開設したい人
・ゆうちょ銀行での任意団体名義口座の開設方法を知りたい人
・PTA、父母会、町内会などで会計担当になった人
任意団体名義のゆうちょ銀行口座の開設方法
団体名義は、個人で銀行口座を作るのとは違い準備するものがたくさんあります。
一つずつ紹介していきます!
任意団体でゆうちょ銀行口座を開設する際、必要なもの一覧
この一覧は、任意団体銀行口座に設定する代表者が直接申込をする場合に必要なものです。
・お取引目的等の確認のお願い(法人の場合)
・口座に登録する印章
・団体規約など(団体の代表者の証明※1があるもの)
・口座に設定する代表者の本人確認書類※2、3
・支部の名称・所在地が確認できる書類(支部で申込みされる場合)
・会員名簿※4
・団体の活動実績が分かる資料
総合口座利用申込書
総合口座利用申込はこちら。
ゆうちょ銀行の窓口でいつでももらえます。
おところ欄の書き方
郵送物等を保育園・幼稚園・学校などで受け取れる場合はそこの住所を書きます。難しい場合は、代表者のご自宅の住所を書いてください。
最後に「代表・○○■子」などと書きます。
おなまえ欄の書き方
その任意団体の正式名称を書いてください。
例:○○保育園 父母の会
生年月日または創立年月日欄の書き方
その任意団体の設立年月日をご記入ください。
不明の場合は空欄で大丈夫です。
お取引目的等の確認のお願い(兼お取引に関する届出書)
お取引目的等の確認のお願いの用紙はこちら。
こちらもゆうちょ銀行の窓口でいつでももらえます。
お取引の目的:①口座(貯金・振替・国債)に関連するお取引欄の書き方
任意団体の経費の管理目的でしたら、
一番上の「事業費決済」にチェックを入れておけばOKです。
事業内容欄の書き方
幼稚園・保育園・学校関係の任意団体でしたら「教育/学習支援業」の欄にチェックを入れておけばOKです。
その他の任意団体の場合は、窓口担当者へお問い合わせ下さい。
口座に登録する印章(印鑑)について
印鑑については、普通に代表者か会計担当の個人の印鑑でかまいません。
しかし任意団体ですと、毎年メンバーが交代する場合が多いですよね。
その都度、名義変更のたびに印鑑も変更するのって面倒じゃないですか?
そこで「任意団体名の印鑑」を作って登録する事をオススメします!
郵便局窓口の人にそうオススメされました!
どんな印鑑が良いのか?
任意団体名の印鑑ですと、文字数も多くなりますのでもちろん三文判に比べると値段は上がります!
郵便局でも実印を作ってくれるサービスがありますよ~と説明されましたが・・・
郵便局の実印キット、18,000円!!!
とても父母会の経費で落とすことを許してはもらえそうにないのであえなく却下に。
決して勧誘に負けないで!笑
大丈夫です。
ネット上には安く早く作ってくれるハンコ屋さんがたくさんありますので、比較検討してみてください♪
ちなみに私はこちらのハンコ屋さんにしました。
すぐに作っていただけて価格も安いので、オススメです。
団体規約の中に必要事項が全て記載されていればOK
あとは活動における決まりごとが記載されている「団体規約」を提出します。
団体規約の中に、
・活動拠点の名称、所在地
・会員名簿
・活動実績
・代表者の住所、氏名、印鑑
・会計担当の住所、氏名、印鑑
などが含まれていれば大丈夫です。
窓口へ提出後、問題なければすぐ任意団体名義でのゆうちょ口座開設完了です。
上記の必要書類をすべて提出し、不備がなければ通帳が発行されます。
通帳は即時発行ではなく、後日書留郵便で届きます。
遅くとも一週間前後で発行されると思います。
任意団体名義でのゆうちょ銀行口座の開設方法まとめ
今回は、任意団体名義での銀行口座開設方法(今回はゆうちょ銀行)をご紹介しました。
団体名で一度開設しておけば、今後名義変更等の際にも個人名での開設に比べてかなりラクになるはずですので是非ご検討ください。
合わせて読みたい小学校一年生の初めての保護者会って何する?何話す?主な内容詳細
コメント